おはようございます♪波蔵です😁
今日の宮崎は風強いです🍃休みなので、日が照ってきたら散歩にでも行こうと思っています♪
皆さんは、スマホって1日どれぐらい使ってます?私は、1日2〜3時間ぐらいは使っていました。ちなみに今は5分ぐらいで、友人からLINE来ない時は、殆どスマホ使ってません。大切な人とLINEのやり取りを数回するぐらいです。
何故今1日5分なのか?は、「スマホ脳」って本を読んだからです。今までも色んな本を読んだり人の話を聞いて、スマホとはある程度距離取った方が良いなって思っていたのですが、中々実行に移せず、休みの日もダラダラSNSを観たりして過ごしている事もありました。
新年にもなったし、今年は何か変えようと思って取り敢えずスマホとの付き合い方を変えてみようと思いました。
先週夜勤があり、夜勤明けの次の日って夜中の2時・3時とか変な時間に起きている事が普通だったのですが、この前の夜勤明けの次の日は、朝の6時までぐっすり眠っていました。違った事と言えば、夜勤明けで自宅に帰ってきてから全くスマホを触っていなかった事ぐらいです。いつもだったら夜勤明けで帰ってきてから、スマホでSNSやネットニュースをダラダラ観ている事が多かったのですが。
たまたまその時だけ朝まで眠れたって可能性が0とは言い切れませんが、私の中ではとても衝撃的でした。また夜勤以外の日でも、とても寝付きがよく熟睡している感じがあります。勿論元々寝付きは良くて熟睡している感はあったのですが、最近は更にそれが良くなった感じです。
ちなみに寝る時に寝室にスマホはおいてませんし、夕方5時以降はLINE以外は、スマホを全く観ないようにしていますし、パソコンも使いません。まだ数日しか経っていませんが、頭の中がとてもクリアーで体調もとても良いです😁ダメ元で何でも試してみるもんですね♪
これからも今の状態を継続していこうと思っています。また何かしら変化があったらこのブログを通してお伝えしますね😁
ちなみに、私はスマホが悪いとは思いませんし、とても便利でないと困る時もあるので、これからもスマホとは良い関係でいながら、適度に付き合っていきたいと思います。
もしスマホが手元になかったりすると、不安になったりイライラしたりパニックを起こしたりする人は、スマホとの付き合い方を考え直した方が良いのかもしれません。ちなみに私は、スマホが手元になくても平常心でいれますし、不安になったりイライラする事も全くありません。
スマホの画面をダラダラ見るのをやめて、今は大切な人とこれまで以上に色んな話をしたり、本を読んだりする時間にしています😁何か今までよりも良い時間の過ごし方をしている様な気がします♪
それではまた♪